top of page

Blog

2人の活動記録や日々のBlogです。感じたこと、皆様へお伝えしたいことを綴ります。
NEW POSTS
PAST POSTS
TAG
FOLLOW US !!
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey SoundCloud Icon
検索

まちなかコンサートレポート2withにゃんぴー

  • 由起
  • 2017年6月12日
  • 読了時間: 3分

さて、、、

クイズの正解からいきましょう!

まだ最初のレポートを読んでいない方は、こちらを閉じて、ひとつ前の記事から

ご覧くださいませ!

まずは第一問の答えから。。。

中村橋商店街さんには、にゃんぴーベンチ、

3つ!ございます。

正解は2番でした。

私たちのHPに足しげくアクセスしてくださっている方は

過去の記事でピン!と来たかもしれません!

そうです、我々、金のにゃんぴーと共ににゃんぴーベンチに座ったショットを

Blogで公開しております。

(まだの方はぜひご覧くださいね!)

見て頂いた通り、にゃんぴーの白黒の模様をしたベンチです。

お買い物に疲れた時にホッ。暖かい陽だまりの日にぬくぬくとホッ。

気軽に休めるところがあると本当にありがたいですよね!

中村橋商店街さんの優しさが詰まったベンチです。

そして、次に第二問の答えはーーーー!?

じゃん!

3番の大根でーす。

さすがに、練馬区民の方は引っかかりませんでした。

なぜなら、練馬と言えば練馬大根ですよね。

第二問の選択肢はわたしが考えたのですが、いやあ、ひっかけたつもりが

全然引っかからず・・・みなさん、お見事でした。

大根を使って助けられたにゃんぴーですが、にゃんぴー自身は 2番の魚の選択肢で興奮していましたよ笑。

やっぱり猫としては、魚に興奮するんですねえ。

にゃんぴークイズも終わり、いよいよ私たちがにゃんぴーの為に作った

『猫メドレー』の演奏が始まりました。

メドレーの最初はワルツィングキャットといって、猫の鳴き声や甘えた仕草、かわいらしい動きなどが頭に浮かぶ楽しい曲から♪

にゃんぴーを見ながら吹くわたし。

しかし、盲点だったのはマイクから離れると、音が風に乗ってビュンビュン飛んで消えてなくなる~~

もっとにゃんぴーを見て演奏したかったのですが、残念!

最初の頃の貴重な見つめ合いショットです♡

ところで、メドレーが進んでいくにつれて、私の視界になにやら一生懸命にゃんぴーが動く姿が

入ってくる。。

おお!音楽を感じて動いているにゃんぴー

ミュージカル『Cats』の曲ではこの滑らかな動き~♪

アップテンポの曲では、ステップも踏む軽やかさ!

にゃんぴー素敵なダンスをありがとう!音楽センス、ばっちりです。

コンサートも終盤になり、いよいよ残すはアンコール。

打ち合わせでは、にゃんぴーは猫メドレーだけだったはずなのですが、

なんと、アンコールまでお付き合いいただきました。

相当に・・・お疲れだったことと思います。

あ。。疲れてる。。

何かを訴えるにゃんぴー

最後です、頑張れにゃんぴー

と思ったら、どうやら方向を見失ってしまっていたようです。

一生懸命踊ってくれて、盛り上げてくれて、にゃんぴーありがとう!

ということで☆☆☆

私たちもコンサート後はにゃんぴー夕市を楽しみましたよ!

さっそく、平田さん、にゃんぴークリアファイルをゲット。

食べそうな勢いだ!!

次に向かったのは、テントでのグッズコーナー◎

何があるかな~

あ!にゃんぴーハンドタオル発見!

可愛い!

さすが、相方、先ほど買ったクリアファイルもばっちりこちらに向けて

にゃんぴーグッズの素晴らしいPRとなっています。

そして!今回の中村橋商店街の会長さんとパチリ。

会長さんのマリオ!似合ってますね~

夜風はまだ寒い3月のこの頃。

コートを着込んでおりますが、心はホカホカ、たくさんの皆さまにお会いして元気を頂いた

まちなかコンサートでした!

また、時期を見て動画でアップ出来たらと思っておりますので

そちらもお楽しみに^^

シュマン・ド・ネイジュ、実に様々な活動に取り組んでおります。

音楽を通してこれからもたくさんの皆さまと繋がれますように。

素敵な音楽をお届けしていきたいと思っております。

 
 
 

Commentaires


bottom of page